■【一般信用】
ロック・フィールド 100株
泉州電業 100株
神戸物産 1000株
正栄食品工業 100株
4銘柄
トータル:4銘柄
10月らしい平和な感じ。
ちょうどこの時期は忙しいから助かる。
2023年11月01日
2023年 10月優待メモ
posted by ルーボ at 09:53| Comment(0)
| 株主優待メモ
2023年09月28日
2023年9月優待メモ
■【現物】
オーハシテクニカ 100株
エクセディ 100株
ケーズ 100株
理研ビタミン 100株
エスビー食品 100株
都築電気 100株
トリドールHD 200株
ティーガイア 100株
稲畑産業 100株
カナデン 100株
RIZAPグループ 100株
11銘柄
■【制度信用】
2196 エスクリ 4.2円/3日(1.25%) 1000株
8798 アドバンスクリエイト 8.25円/3日(0.71%) 100株
6092 エンバイオHLDG 0.15円/3日(0.02%) 1000株
ヤマシンフィルタ 200株 0円
オイシックス・ラ・大地 100株 0円
東京計器 900株 0円
リコーリース 11.85円/3日 100株
まんだらけ 100株 0円
6銘柄(8銘柄だが、2銘柄は除く)
計:6,360円
■【一般信用】
大冷 100株
デリカフーズ 600株
紀文食品 300株
VT 100株
新日本製薬 100株
ホギ100株
日本調剤500株
エステール100株
新東工業100株
ヤマダ1000株
関西フードマーケット100株
名糖産業100株
TOKAI300株
セントケア100株
システム情報100株
丸大食品200株
キーコーヒー300株
アサンテ100株
たけびし100株
プリマハム200株
養命酒100株
モスフード500株
GSI100株
ベネッセ100株
ダスキン100株
日伝100株
ケーズ900株
ゲオ100株
アルビス100株
スシロー100株
プレサンス400株
カッパ100株
ゼビオ100株
32銘柄
トータル:49銘柄
案外行けるかなと思ってたエスクリが、今回比較的高額ついた。
今まで大してついていなかっただけに痛い、アドバンスクリエイトも微妙だなあ。
去年高額ついた白銅がほぼついてないみたいなもので、予想外だった。
後は食品系がついてる、砂糖とかお菓子とか。
2023年9月末日証金(1/3)
1431 Lib Work 43.2円/3日(5.30%)
2378 ルネサンス 48円/3日(5.13%)
1789 ETS HLDG 33.6円/3日(4.87%)
1446 キャンディル 28.8円/3日(4.82%)
7806 MTG 54.6円/3日(3.39%)
8275 フォーバル 31.2円/3日(2.58%)
4718 早稲田アカデミー 36円/3日(2.51%)
2114 フジ日本精糖 28.8円/3日(2.49%
2816 ダイショー 36円/3日(2.47%)
9035 第一交通産業 21.6円/3日(2.45%)
2933 紀文食品 28.8円/3日(2.43%)
2196 エスクリ 4.2円/3日(1.25%)
9675 常磐興産 15円/3日(1.11%)
2207 名糖産業 18円/3日(1.07%)
7885 タカノ 9円/3日(1.00%)
8798 アドバンスクリエイト 8.25円/3日(0.71%)
3232 三重交通グループHLDG 4.2円/3日(0.70%)
7412 アトム 6円/3日(0.67%)
9900 サガミHLDG 9円/3日(0.67%)
7148 FPG 9.9円/3日(0.67%)
9994 やまや 18円/3日(0.58%)
3677 システム情報 3円/3日(0.39%)
7819 粧美堂 1.95円/3日(0.38%)
4931 新日本製薬 5.25円/3日(0.34%)
3465 ケイアイスター不動産 15.75円/3日(0.33%)
6316 丸山製作所 7.35円/3日(0.31%)
3067 東京一番フーズ 1.65円/3日(0.31%)
6325 タカキタ 1.5円/3日(0.30%)
3738 ティーガイア 5.1円/3日(0.28%
1808 長谷工コーポレーション 5.4円/3日(0.27%)
7539 アイナボHLDG 3.6円/3日(0.27%)
7213 レシップHLDG 1.5円/3日(0.27%)
9633 東京テアトル 3円/3日(0.26%)
6073 アサンテ 4.2円/3日(0.26%)
8157 都築電気 5.85円/3日(0.25%)
3167 TOKAI HLDG 2.4円/3日(0.25%)
7551 ウェッズ 1.65円/3日(0.25%)
9832 オートバックスセブン 4.05円/3日(0.25%)
9882 イエローハット 4.5円/3日(0.24%)
8282 ケーズHLDG 3.3円/3日(0.23%)
7475 アルビス 5.7円/3日(0.23%)
3347 トラスト 0.6円/3日(0.23%)
7914 共同印刷 6.75円/3日(0.20%)
4008 住友精化 9.45円/3日(0.20%)
2694 焼肉坂井HLDG 0.15円/3日(0.20%)
7593 VT HLDG 1.05円/3日(0.20%)
5463 丸一鋼管 7.35円/3日(0.19%)
4951 エステー 2.85円/3日(0.19%)
2335 キューブシステム 2.25円/3日(0.19%)
3254 プレサンスコーポレーション 3.45円/3日(0.18%)
4526 理研ビタミン 4.05円/3日(0.17%)
9052 山陽電気鉄道 3.6円/3日(0.16%)
9347 日本管財HLDG 4.2円/3日(0.16%)
3569 セーレン 3.6円/3日(0.15%)
7628 オーハシテクニカ 2.55円/3日(0.15%)
4462 石原ケミカル 2.4円/3日(0.15%)
オーハシテクニカ 100株
エクセディ 100株
ケーズ 100株
理研ビタミン 100株
エスビー食品 100株
都築電気 100株
トリドールHD 200株
ティーガイア 100株
稲畑産業 100株
カナデン 100株
RIZAPグループ 100株
11銘柄
■【制度信用】
2196 エスクリ 4.2円/3日(1.25%) 1000株
8798 アドバンスクリエイト 8.25円/3日(0.71%) 100株
6092 エンバイオHLDG 0.15円/3日(0.02%) 1000株
ヤマシンフィルタ 200株 0円
オイシックス・ラ・大地 100株 0円
東京計器 900株 0円
リコーリース 11.85円/3日 100株
まんだらけ 100株 0円
6銘柄(8銘柄だが、2銘柄は除く)
計:6,360円
■【一般信用】
大冷 100株
デリカフーズ 600株
紀文食品 300株
VT 100株
新日本製薬 100株
ホギ100株
日本調剤500株
エステール100株
新東工業100株
ヤマダ1000株
関西フードマーケット100株
名糖産業100株
TOKAI300株
セントケア100株
システム情報100株
丸大食品200株
キーコーヒー300株
アサンテ100株
たけびし100株
プリマハム200株
養命酒100株
モスフード500株
GSI100株
ベネッセ100株
ダスキン100株
日伝100株
ケーズ900株
ゲオ100株
アルビス100株
スシロー100株
プレサンス400株
カッパ100株
ゼビオ100株
32銘柄
トータル:49銘柄
案外行けるかなと思ってたエスクリが、今回比較的高額ついた。
今まで大してついていなかっただけに痛い、アドバンスクリエイトも微妙だなあ。
去年高額ついた白銅がほぼついてないみたいなもので、予想外だった。
後は食品系がついてる、砂糖とかお菓子とか。
2023年9月末日証金(1/3)
1431 Lib Work 43.2円/3日(5.30%)
2378 ルネサンス 48円/3日(5.13%)
1789 ETS HLDG 33.6円/3日(4.87%)
1446 キャンディル 28.8円/3日(4.82%)
7806 MTG 54.6円/3日(3.39%)
8275 フォーバル 31.2円/3日(2.58%)
4718 早稲田アカデミー 36円/3日(2.51%)
2114 フジ日本精糖 28.8円/3日(2.49%
2816 ダイショー 36円/3日(2.47%)
9035 第一交通産業 21.6円/3日(2.45%)
2933 紀文食品 28.8円/3日(2.43%)
2196 エスクリ 4.2円/3日(1.25%)
9675 常磐興産 15円/3日(1.11%)
2207 名糖産業 18円/3日(1.07%)
7885 タカノ 9円/3日(1.00%)
8798 アドバンスクリエイト 8.25円/3日(0.71%)
3232 三重交通グループHLDG 4.2円/3日(0.70%)
7412 アトム 6円/3日(0.67%)
9900 サガミHLDG 9円/3日(0.67%)
7148 FPG 9.9円/3日(0.67%)
9994 やまや 18円/3日(0.58%)
3677 システム情報 3円/3日(0.39%)
7819 粧美堂 1.95円/3日(0.38%)
4931 新日本製薬 5.25円/3日(0.34%)
3465 ケイアイスター不動産 15.75円/3日(0.33%)
6316 丸山製作所 7.35円/3日(0.31%)
3067 東京一番フーズ 1.65円/3日(0.31%)
6325 タカキタ 1.5円/3日(0.30%)
3738 ティーガイア 5.1円/3日(0.28%
1808 長谷工コーポレーション 5.4円/3日(0.27%)
7539 アイナボHLDG 3.6円/3日(0.27%)
7213 レシップHLDG 1.5円/3日(0.27%)
9633 東京テアトル 3円/3日(0.26%)
6073 アサンテ 4.2円/3日(0.26%)
8157 都築電気 5.85円/3日(0.25%)
3167 TOKAI HLDG 2.4円/3日(0.25%)
7551 ウェッズ 1.65円/3日(0.25%)
9832 オートバックスセブン 4.05円/3日(0.25%)
9882 イエローハット 4.5円/3日(0.24%)
8282 ケーズHLDG 3.3円/3日(0.23%)
7475 アルビス 5.7円/3日(0.23%)
3347 トラスト 0.6円/3日(0.23%)
7914 共同印刷 6.75円/3日(0.20%)
4008 住友精化 9.45円/3日(0.20%)
2694 焼肉坂井HLDG 0.15円/3日(0.20%)
7593 VT HLDG 1.05円/3日(0.20%)
5463 丸一鋼管 7.35円/3日(0.19%)
4951 エステー 2.85円/3日(0.19%)
2335 キューブシステム 2.25円/3日(0.19%)
3254 プレサンスコーポレーション 3.45円/3日(0.18%)
4526 理研ビタミン 4.05円/3日(0.17%)
9052 山陽電気鉄道 3.6円/3日(0.16%)
9347 日本管財HLDG 4.2円/3日(0.16%)
3569 セーレン 3.6円/3日(0.15%)
7628 オーハシテクニカ 2.55円/3日(0.15%)
4462 石原ケミカル 2.4円/3日(0.15%)
posted by ルーボ at 12:14| Comment(0)
| 株主優待メモ
2023年08月30日
2023年8月優待メモ
■【現物】
ビックカメラ 100株
コジマ 100株
■【制度信用】
イートアンドHD 100株 80円
U-SEN NEXT 800株 110円
計960円
■【一般信用】
セントラル警備保障 100株
吉野家HD 200株
エコス 100株
ジンズHD 100株
壱番屋 200株
リテール 100株
高島屋 100株
ビックカメラ 900株
ユナイテッドスーパーマーケット 100株
クリエイトレストランツHD 600株
フェリシモ 100株
カーブスHD 100株
ライトオン 100株
進和 100株
明光ネットワーク 100株
コシダカ 1000株
コメダ 100株
イオン 100株
U-SEN NEXT 200株
トータル:22銘柄
去年喰らったスタジオアリスを避けたら、今回はそんなつかないっていうね。
バロックも変に警戒しないで取るべきだった。
8月はつかなかったけど、9月はどうだろうなあ…
■逆日歩一覧
コード 銘柄 100株あたり逆日歩(1日分)
2157 コシダカHD 95
2292 エス フーズ 560
2305 スタジオアリス 1,200
2337 いちご 0
2379 ディップ 0
2404 鉄人化計画 800
2669 カネ美食品 4,960
2687 CVSベイエリア 0
2698 キャンドゥ 0
2882 イートアンドHD 80
2884 ヨシムラフードHD 0
3046 JINSHD 290
3048 ビックカメラ 160
3063 ジェイグループHD 960
3086 J.フロントリテイリ 0
3168 黒谷 1,120
3189 ANAP 0
3222 U.S.M.H 125
3387 クリエイトレストラン 100
3543 コメダHD 210
3548 バロック 5
3608 TSIHD 0
3826 システムインテグレタ 5
4343 イオンファンタジー 220
4668 明光ネットワクジャパ 185
6264 マルマエ 5
7085 カーブスHD 5
7445 ライトオン 960
7453 良品計画 115
7513 コジマ 275
7581 サイゼリヤ 300
7603 マックハウス 800
7607 進和 1,390
7611 ハイデイ日高 330
7630 壱番屋 535
7730 マニー 110
7805 プリントネット 1,280
8011 三陽商会 0
8127 ヤマトインタ 55
8167 リテールパートナーズ 160
8168 ケーヨー 100
8185 チヨダ 55
8200 リンガーハット 100
8233 高島屋 80
8237 松屋 0
8244 近鉄百貨店 10
8254 さいか屋 0
8260 井筒屋 0
8267 イオン 240
8273 イズミ 320
8278 フジ 200
8904 AVANTIA 290
9418 USEN NEXT 110
9601 松竹 20
9602 東宝 270
9740 セントラル警備保障 235
9861 吉野家HD 680
9903 カンセキ 1,200
9946 ミニストップ 1,200
9979 大庄 1,500
ビックカメラ 100株
コジマ 100株
■【制度信用】
イートアンドHD 100株 80円
U-SEN NEXT 800株 110円
計960円
■【一般信用】
セントラル警備保障 100株
吉野家HD 200株
エコス 100株
ジンズHD 100株
壱番屋 200株
リテール 100株
高島屋 100株
ビックカメラ 900株
ユナイテッドスーパーマーケット 100株
クリエイトレストランツHD 600株
フェリシモ 100株
カーブスHD 100株
ライトオン 100株
進和 100株
明光ネットワーク 100株
コシダカ 1000株
コメダ 100株
イオン 100株
U-SEN NEXT 200株
トータル:22銘柄
去年喰らったスタジオアリスを避けたら、今回はそんなつかないっていうね。
バロックも変に警戒しないで取るべきだった。
8月はつかなかったけど、9月はどうだろうなあ…
■逆日歩一覧
コード 銘柄 100株あたり逆日歩(1日分)
2157 コシダカHD 95
2292 エス フーズ 560
2305 スタジオアリス 1,200
2337 いちご 0
2379 ディップ 0
2404 鉄人化計画 800
2669 カネ美食品 4,960
2687 CVSベイエリア 0
2698 キャンドゥ 0
2882 イートアンドHD 80
2884 ヨシムラフードHD 0
3046 JINSHD 290
3048 ビックカメラ 160
3063 ジェイグループHD 960
3086 J.フロントリテイリ 0
3168 黒谷 1,120
3189 ANAP 0
3222 U.S.M.H 125
3387 クリエイトレストラン 100
3543 コメダHD 210
3548 バロック 5
3608 TSIHD 0
3826 システムインテグレタ 5
4343 イオンファンタジー 220
4668 明光ネットワクジャパ 185
6264 マルマエ 5
7085 カーブスHD 5
7445 ライトオン 960
7453 良品計画 115
7513 コジマ 275
7581 サイゼリヤ 300
7603 マックハウス 800
7607 進和 1,390
7611 ハイデイ日高 330
7630 壱番屋 535
7730 マニー 110
7805 プリントネット 1,280
8011 三陽商会 0
8127 ヤマトインタ 55
8167 リテールパートナーズ 160
8168 ケーヨー 100
8185 チヨダ 55
8200 リンガーハット 100
8233 高島屋 80
8237 松屋 0
8244 近鉄百貨店 10
8254 さいか屋 0
8260 井筒屋 0
8267 イオン 240
8273 イズミ 320
8278 フジ 200
8904 AVANTIA 290
9418 USEN NEXT 110
9601 松竹 20
9602 東宝 270
9740 セントラル警備保障 235
9861 吉野家HD 680
9903 カンセキ 1,200
9946 ミニストップ 1,200
9979 大庄 1,500
posted by ルーボ at 11:17| Comment(0)
| 株主優待メモ
2023年06月29日
2023年6月優待メモ
■【制度信用】
すかいらーく 500株 0.45円/1日(0.03%) 225円
穴吹興産 100株 5.2円/3日 520円
CARTA HOLDINGS 4.2円/3日 420円
■【一般信用】
小林製薬 100株
アース製薬 100株
パンパシフィック 100株
グリコ 100株
ユニオンツール 100株
すかいらーく 500株
ラックランド 100株
フジオフード 300株
グリコ 100株
ザ・パック 100株
物語コーポレーション 100株
計:13銘柄
マックは一般取れなかったのでスルー、結果として高額がついてるので避けて正解。
ホットランドつかなかったか、取りたかったな。
1431 LibWork 43.2円/3日
2206 江崎グリコ 2.85円/3日
2325 NJS 6.3円/3日
2418 ツカダ・グローバルHOLD 買長
2428 ウェルネット 買長
2487 CDG 1.5円/3日
2689 オルバヘルスケアHLDGS 100.8円/3日
2702 日本マクドナルドHLDG 41.7円/3日
2752 フジオフードG本社 9円/3日
2811 カゴメ 0.3円/3日
2904 一正蒲鉾 1.65円/3日
3028 アルペン 4.05円/3日
3041 ビューティ花壇 買長
3082 きちりホールディングス 0.6円/3日
3085 アークランドサービスHD 1.65円/3日
3097 物語コーポレーション 1.95円/3日
3140 BRUNO 33円/3日
3154 メディアスホールディングス 3.45円/3日
3196 ホットランド 0.3円/3日
3197 すかいらーくHD 0.45円/3日
3252 地主 9円/3日
3277 サンセイランディック 0.15円/3日
3299 ムゲンエステート 0.15円/3日
3405 クラレ 1.8円/3日
3457 ANDDOホールディングス 6.15円/3日
3482 ロードスターキャピタル 買長
3660 アイスタイル 買長
3688 CARTAHOLDINGS 4.2円/3日
3788 GMOグローバルサインHD 買長
3807 フィスコ 満額
3950 ザ・パック 1.8円/3日
4286 CLホールディングス 9円/3日
4351 山田債権回収管理 買長
4482 ウィルズ 0.3円/3日
4631 DIC 2.55円/3日
4634 東洋インキSC 3.75円/3日
4712 KEYHOLDER 0.15円/3日
4828 ビジネスエンジニアリング 0.3円/3日
4967 小林製薬 4.35円/3日
4985 アース製薬 0.3円/3日
6036 KeePer技研 買長
6071 IBJ 0.15円/3日
6278 ユニオンツール 2.25円/3日
6504 富士電機 零銭
6785 鈴木 0.9円/3日
7135 ジャパンクラフト 0.15円/3日
7272 ヤマハ発動機 3.6円/3日
7532 パンパシフィックHD 満額
7625 グローバルダイニング 買長
7925 前澤化成工業 0.3円/3日
7936 アシックス 3円/3日
7963 興研 買長
7989 立川ブラインド 1.05円/3日
8039 築地魚市場 買長
8165 千趣会 4.5円/3日
8179 ロイヤルホールディングス 0.45円/3日
8892 日本エスコン 買長
8928 穴吹興産 5.1円/3日
8963 インヴィンシブル投資法 満額
8985 ジャパン・ホテル・リート 買長
9273 コーア商事HLDGS 1.95円/3日
9416 ビジョン 買長
9439 エム・エイチ・グループ 買長
9441 ベルパーク 40.8円/3日
9449 GMOインターネットグループ 0.15円/3日
9656 グリーンランドリゾート 0.9円/3日
9722 藤田観光 0.3円/3日
2501 サッポロ 0.3円/3日
3003 ヒューリック 2.1円/3日
3064 MonotaRO 買長
4072 電算システム 満額
4633 サカタインクス 0.15円/3日
4911 資生堂 買長
4919 ミルボン 買長
4922 コーセー 買長
5946 長府製作所 2.7円/3日
5959 岡部 1.8円/3日
6078 バリューHR 買長
6592 マブチモーター 4.8円/3日
7172 ジャパンインベストメント 満額
5302 日本カーボン 13.35円/3日
6888 アクモス 買長
1716 第一カッター興業 0.15円/3日
4725 CACHD 4.8円/3日
4312 サイバネットシステム 1.95円/3日
3242 アーバネット 1.2円/3日
2914 日本たばこ産業 7.65円/3日
1954 日本工営 買長
4845 スカラ 1.65円/3日
9147 NXHD 20.1円/3日
7172 JIA 満額
5184 ニチリン 4.35円/3日
8987 ジャパンエクセレント 210円/3日
7812 クレステック 48円/3日
5201 AGC 14.1円/3日
4452 花王 10.05円/3日
すかいらーく 500株 0.45円/1日(0.03%) 225円
穴吹興産 100株 5.2円/3日 520円
CARTA HOLDINGS 4.2円/3日 420円
■【一般信用】
小林製薬 100株
アース製薬 100株
パンパシフィック 100株
グリコ 100株
ユニオンツール 100株
すかいらーく 500株
ラックランド 100株
フジオフード 300株
グリコ 100株
ザ・パック 100株
物語コーポレーション 100株
計:13銘柄
マックは一般取れなかったのでスルー、結果として高額がついてるので避けて正解。
ホットランドつかなかったか、取りたかったな。
1431 LibWork 43.2円/3日
2206 江崎グリコ 2.85円/3日
2325 NJS 6.3円/3日
2418 ツカダ・グローバルHOLD 買長
2428 ウェルネット 買長
2487 CDG 1.5円/3日
2689 オルバヘルスケアHLDGS 100.8円/3日
2702 日本マクドナルドHLDG 41.7円/3日
2752 フジオフードG本社 9円/3日
2811 カゴメ 0.3円/3日
2904 一正蒲鉾 1.65円/3日
3028 アルペン 4.05円/3日
3041 ビューティ花壇 買長
3082 きちりホールディングス 0.6円/3日
3085 アークランドサービスHD 1.65円/3日
3097 物語コーポレーション 1.95円/3日
3140 BRUNO 33円/3日
3154 メディアスホールディングス 3.45円/3日
3196 ホットランド 0.3円/3日
3197 すかいらーくHD 0.45円/3日
3252 地主 9円/3日
3277 サンセイランディック 0.15円/3日
3299 ムゲンエステート 0.15円/3日
3405 クラレ 1.8円/3日
3457 ANDDOホールディングス 6.15円/3日
3482 ロードスターキャピタル 買長
3660 アイスタイル 買長
3688 CARTAHOLDINGS 4.2円/3日
3788 GMOグローバルサインHD 買長
3807 フィスコ 満額
3950 ザ・パック 1.8円/3日
4286 CLホールディングス 9円/3日
4351 山田債権回収管理 買長
4482 ウィルズ 0.3円/3日
4631 DIC 2.55円/3日
4634 東洋インキSC 3.75円/3日
4712 KEYHOLDER 0.15円/3日
4828 ビジネスエンジニアリング 0.3円/3日
4967 小林製薬 4.35円/3日
4985 アース製薬 0.3円/3日
6036 KeePer技研 買長
6071 IBJ 0.15円/3日
6278 ユニオンツール 2.25円/3日
6504 富士電機 零銭
6785 鈴木 0.9円/3日
7135 ジャパンクラフト 0.15円/3日
7272 ヤマハ発動機 3.6円/3日
7532 パンパシフィックHD 満額
7625 グローバルダイニング 買長
7925 前澤化成工業 0.3円/3日
7936 アシックス 3円/3日
7963 興研 買長
7989 立川ブラインド 1.05円/3日
8039 築地魚市場 買長
8165 千趣会 4.5円/3日
8179 ロイヤルホールディングス 0.45円/3日
8892 日本エスコン 買長
8928 穴吹興産 5.1円/3日
8963 インヴィンシブル投資法 満額
8985 ジャパン・ホテル・リート 買長
9273 コーア商事HLDGS 1.95円/3日
9416 ビジョン 買長
9439 エム・エイチ・グループ 買長
9441 ベルパーク 40.8円/3日
9449 GMOインターネットグループ 0.15円/3日
9656 グリーンランドリゾート 0.9円/3日
9722 藤田観光 0.3円/3日
2501 サッポロ 0.3円/3日
3003 ヒューリック 2.1円/3日
3064 MonotaRO 買長
4072 電算システム 満額
4633 サカタインクス 0.15円/3日
4911 資生堂 買長
4919 ミルボン 買長
4922 コーセー 買長
5946 長府製作所 2.7円/3日
5959 岡部 1.8円/3日
6078 バリューHR 買長
6592 マブチモーター 4.8円/3日
7172 ジャパンインベストメント 満額
5302 日本カーボン 13.35円/3日
6888 アクモス 買長
1716 第一カッター興業 0.15円/3日
4725 CACHD 4.8円/3日
4312 サイバネットシステム 1.95円/3日
3242 アーバネット 1.2円/3日
2914 日本たばこ産業 7.65円/3日
1954 日本工営 買長
4845 スカラ 1.65円/3日
9147 NXHD 20.1円/3日
7172 JIA 満額
5184 ニチリン 4.35円/3日
8987 ジャパンエクセレント 210円/3日
7812 クレステック 48円/3日
5201 AGC 14.1円/3日
4452 花王 10.05円/3日
posted by ルーボ at 15:07| Comment(0)
| 株主優待メモ
2023年05月30日
2023年5月優待メモ
■【現物】
ハニーズ100株
■【制度】
9278 ブックオフGHD 3.9円/1日 100株
■【一般】
コスモス薬局
ハニーズ400株
TAKARA&COMPANY
ツルハ
アスクル
計6銘柄
5月らしく平和。
■逆日歩一覧
1377 サカタのタネ 4.65円/1日
1419 タマホーム 26円/1日
2168 パソナグループ 2.65円/1日
2462 ライク 12円/1日
2722 IKホールディングス 0.5円/1日
2791 大黒天物産 4.5円/1日
2792 ハニーズホールディングス 3.85円/1日
3148 クリエイトSDH 3.85円/1日
3160 大光 1.6円/1日
3201 日本毛織 2.2円/1日
3349 コスモス薬品 6.7円/1日
3501 住江織物 15円/1日
3645 メディカルネット 買長
3892 岡山製紙 16円/1日
4465 ニイタカ 4.95円/1日
4825 ウェザーニューズ 零銭
6634 ネクスグループ 買長
7388 FPパートナー 満額
7487 小津産業 28.8円/1日
7921 TAKARA&COMPANY 4.75円/1日
8908 毎日コムネット 3.1円/1日
9278 ブックオフGHD 3.9円/1日
9765 オオバ 12.8円/1日
1430 ファーストコーポ 5.4円/1日
1887 日本国土開発 2.2円/1日
2796 ファーマライズ 4円/1日
4885 室町ケミカル 2.9円/1日
7420 佐鳥電機 6.65円/1日
8095 アステナ 1.25円/1日
9837 モリト 3.7円/1日
ハニーズ100株
■【制度】
9278 ブックオフGHD 3.9円/1日 100株
■【一般】
コスモス薬局
ハニーズ400株
TAKARA&COMPANY
ツルハ
アスクル
計6銘柄
5月らしく平和。
■逆日歩一覧
1377 サカタのタネ 4.65円/1日
1419 タマホーム 26円/1日
2168 パソナグループ 2.65円/1日
2462 ライク 12円/1日
2722 IKホールディングス 0.5円/1日
2791 大黒天物産 4.5円/1日
2792 ハニーズホールディングス 3.85円/1日
3148 クリエイトSDH 3.85円/1日
3160 大光 1.6円/1日
3201 日本毛織 2.2円/1日
3349 コスモス薬品 6.7円/1日
3501 住江織物 15円/1日
3645 メディカルネット 買長
3892 岡山製紙 16円/1日
4465 ニイタカ 4.95円/1日
4825 ウェザーニューズ 零銭
6634 ネクスグループ 買長
7388 FPパートナー 満額
7487 小津産業 28.8円/1日
7921 TAKARA&COMPANY 4.75円/1日
8908 毎日コムネット 3.1円/1日
9278 ブックオフGHD 3.9円/1日
9765 オオバ 12.8円/1日
1430 ファーストコーポ 5.4円/1日
1887 日本国土開発 2.2円/1日
2796 ファーマライズ 4円/1日
4885 室町ケミカル 2.9円/1日
7420 佐鳥電機 6.65円/1日
8095 アステナ 1.25円/1日
9837 モリト 3.7円/1日
posted by ルーボ at 19:23| Comment(0)
| 株主優待メモ
2023年04月27日
2023年4月株主優待
■【制度信用】
6630 ヤーマン 500株 0.6円/3日 300円
■【一般信用】
アイン
伊藤園
正栄食品工業
計:4銘柄
累計逆日歩:300円
(一般信用除く)
ヤーマン大勝利。
フリービットも取るか悩んだが、去年喰らってるのでパスした。
アイケイケイが高級バームクーヘンに。
■逆日歩一覧
1766 東建コーポレーション 20.1円/3日
2315 CAICA 満額
2198 アイ・ケイ・ケイ 38.4円/3日
2438 アスカネット 0.3円/3日
2593 伊藤園 零銭
25935 伊藤園(優) 2.25円/3日
2695 くら寿司 24円/3日
2751 テンポスホール 64.8円/3日
2910 ロック・フィールド 7.5円/3日
3134 Hamee 3.45円/3日
3180 ビューティガレージ 2.85円/3日
3329 東和フード 38.4円/3日
3476 投資法人みらい 210円/3日
3843 フリービット 3.9円/3日
6630 ヤーマン 0.6円/3日
8079 正栄食品工業 4.95円/3日
8917 ファースト住建 3.3円/3日
8975 いちごオフィス 満額
9273 コーア商事 0.15/3日
9279 ギフト 2.55円/3日
9603 エイチ・アイ・エス 買長
9627 アイン 8.4円/3日
9678 カナモト 5.4円/3日
9824 泉州電業 1.95円/3日
6656 インスペック 買長
7856 萩原工業 3.6円/3日
2301 学情 2.25円/3日
7605 フジ・コーポ 0.9円/3日
2294 柿安本店 42.6円/3日
6630 ヤーマン 500株 0.6円/3日 300円
■【一般信用】
アイン
伊藤園
正栄食品工業
計:4銘柄
累計逆日歩:300円
(一般信用除く)
ヤーマン大勝利。
フリービットも取るか悩んだが、去年喰らってるのでパスした。
アイケイケイが高級バームクーヘンに。
■逆日歩一覧
1766 東建コーポレーション 20.1円/3日
2315 CAICA 満額
2198 アイ・ケイ・ケイ 38.4円/3日
2438 アスカネット 0.3円/3日
2593 伊藤園 零銭
25935 伊藤園(優) 2.25円/3日
2695 くら寿司 24円/3日
2751 テンポスホール 64.8円/3日
2910 ロック・フィールド 7.5円/3日
3134 Hamee 3.45円/3日
3180 ビューティガレージ 2.85円/3日
3329 東和フード 38.4円/3日
3476 投資法人みらい 210円/3日
3843 フリービット 3.9円/3日
6630 ヤーマン 0.6円/3日
8079 正栄食品工業 4.95円/3日
8917 ファースト住建 3.3円/3日
8975 いちごオフィス 満額
9273 コーア商事 0.15/3日
9279 ギフト 2.55円/3日
9603 エイチ・アイ・エス 買長
9627 アイン 8.4円/3日
9678 カナモト 5.4円/3日
9824 泉州電業 1.95円/3日
6656 インスペック 買長
7856 萩原工業 3.6円/3日
2301 学情 2.25円/3日
7605 フジ・コーポ 0.9円/3日
2294 柿安本店 42.6円/3日
posted by ルーボ at 11:19| Comment(0)
| 株主優待メモ
2023年03月30日
2023年3月優待メモ
■【現物保有】
オーハシテクニカ お米券2枚
オリックス カタログ
共英製鋼 クオカード2000円
ケーズHD ギフト券2000円
理研ビタミン 自社製品1000円
ヱスビー食品
トリドールHD 200株 うどん7000円
長瀬産業 カタログ5000円
フランスベッド 自社製品10000円
ティーガイア クオカード1000円
ホッカンHD 缶詰3000円
カナデン クオカード500円
12銘柄
■【クロス】
原田工業 クオカード3000円
三谷産業 食器8000円
スターゼン 合計200株〇
東京計器 1000株〇 PYC20,000P
オイレス工業 800株残り〇 PYC15,000P
サックスバーHD 1000株 カバン10,000円
三菱ロジネクスト 100株 クオカード1,000円
丸三証券 100株 海苔
武蔵精密工業 100株 頭皮地肌ケア5,000円
オカダアイヨン 900株〇 PYC20,000P
ハイマックス200株 クオカード2,000円
TPR 100株 お米券3枚
フジテック 600株〇 PYC25,000P
前澤給装工業 100株 クオカード1,000円
北日本銀行100株 カタログ3,000円
エディオン500株 10,000円ギフト券
日精樹脂工業100株 長野県産ジャム
DM三井100株 砂糖3,000円
アイコム100株 カタログ3,000円
群馬銀行1000株 カタログ3,000円
メニコン きなこのケア製品
高松 100株 米5キロ
ケンコーマヨネーズ 100株 マヨネーズ製品1,000円
百五銀行 1000株〇 油3000円
ベネッセ 100株 カタログ3,000円相当
リコーリース100株 クオカード5,000円相当
TOKAI100株 ミネラルウォーター
阿波銀行200株 しいたけ侍
ミツバ100株 麺セット
東洋100株 クオカード2,000円
山陰合同1000株〇 一部【制度】0円
新晃工業100株 3,000円相当カタログ
特殊東海300株〇 トイレットペーパー
ドウシシャ100株 そうめん
平和不動産100株 3,000円相当カタログ
【制度】エスクリ1000株 5,000円相当カタログ二つ 0.15円/3日(0.04%)
【制度】名古屋銀行100株 カステラ 8.4円/3日(0.26%)
ジャパンフーズ100株 お茶24本
日本製紙 トイレットペーパー
計40銘柄
合計52銘柄
クオカード合計:17,500円
今回は去年より一般信用の在庫がなくなるのが早かったりと、難しい3月だった。単純に参加者が増えているからかな?状況がよくなることはなさそう。
銘柄としては、制度でいった名古屋銀行が思ったよりついてたか。その分、エスクリがほぼほぼ無傷なのが嬉しい。3月の優待祭りも終わりで一段落、やっと落ち着けます。あれやこれやと頭を回転しながら、何取るか計算するのは忙しい一か月だったが、やはり楽しい。
■逆日歩一覧
3069 JFLA HLDG 24円/3日(7.06%)
1431 Lib Work 43.2円/3日(5.39%)
7678 あさくま 81.6円/3日(5.05%)
2291 福留ハム 76.8円/3日(5.00%)
7416 はるやまHLDG 14.4円/3日(2.79%)
9035 第一交通産業 21.6円/3日(2.63%)
2816 ダイショー 36円/3日(2.57%)
7443 横浜魚類 14.4円/3日(2.57%)
3221 ヨシックスHLDG 52.8円/3日(2.51%)
1420 サンヨーホームズ 19.2円/3日(2.51%)
9104 商船三井 86.4円/3日(2.44%)
3058 三洋堂HLDG 21.6円/3日(2.42%)
9760 進学会HLDG 6円/3日(1.90%)
3067 東京一番フーズ 4.5円/3日(0.91%)
9101 日本郵船 24.75円/3日(0.76%)
8158 ソーダニッカ 6円/3日(0.72%)
6539 MS―Japan 7.35円/3日(0.72%)
8869 明和地所 6円/3日(0.70%)
3183 ウイン・パートナーズ 7.05円/3日(0.67%)
8005 スクロール 5.25円/3日(0.64%)
1904 大成温調 12.3円/3日(0.60%)
2599 ジャパンフーズ 6.75円/3日(0.60%)
8173 上新電機 11.55円/3日(0.58%)
2676 高千穂交易 14.25円/3日(0.56%)
6059 ウチヤマHLDG 1.5円/3日(0.54%)
9385 ショーエイコーポレーション 3円/3日(0.51%)
7417 南陽 11.1円/3日(0.49%)
2296 伊藤ハム米久HLDG 3.45円/3日(0.47%)
3542 ベガコーポレーション 2.85円/3日(0.46%)
3079 ディーブイエックス 4.65円/3日(0.45%)
7192 日本モーゲージサービス 3.15円/3日(0.44%)
8793 NECキャピタルソリューション 11.4円/3日(0.44%)
2112 塩水港精糖 0.9円/3日(0.44%)
6238 フリュー 5.25円/3日(0.43%)
9788 ナック 4.2円/3日(0.43%)
9902 日伝 8.4円/3日(0.43%)
6569 日総工産 3円/3日(0.43%)
7442 中山福 1.5円/3日(0.42%)
7421 カッパ・クリエイト 6円/3日(0.42%)
7494 コナカ 1.5円/3日(0.42%)
6570 共和コーポレーション 2.55円/3日(0.41%)
7164 全国保証 20.55円/3日(0.40%)
7721 東京計器 4.8円/3日(0.39%)
2139 中広 1.65円/3日(0.39%)
4678 秀英予備校 1.65円/3日(0.38%)
7412 アトム 3円/3日(0.37%)
3484 テンポイノベーション 4.5円/3日(0.37%)
7294 ヨロズ 3円/3日(0.36%)
6850 チノー 7.5円/3日(0.36%)
8935 FJネクストHLDG 3.45円/3日(0.35%)
7182 ゆうちょ銀行 3.6円/3日(0.32%)
8881 日神グループHLDG 1.5円/3日(0.32%)
7743 シード 1.8円/3日(0.32%)
9832 オートバックスセブン 4.65円/3日(0.32%)
5659 日本精線 14.55円/3日(0.31%)
9990 サックスバー HLDG 2.4円/3日(0.30%)
3166 OCHI HLDG 3.9円/3日(0.30%)
4765 モーニングスター 1.5円/3日(0.30%)
8383 鳥取銀行 3.6円/3日(0.30%)
6294 オカダアイヨン 5.25円/3日(0.30%)
7552 ハピネット 5.55円/3日(0.29%)
1976 明星工業 2.25円/3日(0.29%)
3291 飯田グループHLDG 6.3円/3日(0.29%)
9619 イチネンHLDG 3.6円/3日(0.29%)
2531 宝HLDG 3円/3日(0.28%)
8566 リコーリース 10.95円/3日(0.28%)
7313 テイ・エス テック 4.65円/3日(0.28%)
1762 高松コンストラクショングループ 5.55円/3日(0.27%)
6282 オイレス工業 4.5円/3日(0.27%)
9142 九州旅客鉄道 7.95円/3日(0.26%)
8934 サンフロンティア不動産 3.3円/3日(0.26%)
8522 名古屋銀行 8.4円/3日(0.26%)
7570 橋本総業HLDG 3円/3日(0.26%)
7937 ツツミ 6円/3日(0.26%)
8084 菱電商事 4.8円/3日(0.26%)
2730 エディオン 3.45円/3日(0.26%)
6073 アサンテ 4.35円/3日(0.26%)
7942 JSP 4.05円/3日(0.26%)
7914 共同印刷 7.05円/3日(0.26%)
8043 スターゼン 5.7円/3日(0.25%)
2108 日本甜菜製糖 4.35円/3日(0.25%)
8425 みずほリース 9円/3日(0.25%)
3167 TOKAI HLDG 2.25円/3日(0.25%)
7618 ピーシーデポコーポレーション 0.75円/3日(0.25%)
9535 広島ガス 0.9円/3日(0.25%)
8877 エスリード 5.55円/3日(0.25%)
8742 小林洋行 0.6円/3日(0.25%)
7525 リックス 6.3円/3日(0.25%)
8424 芙蓉総合リース 21.9円/3日(0.24%)
7438 コンドーテック 2.4円/3日(0.24%)
8362 福井銀行 3.6円/3日(0.24%)
9059 カンダHLDG 2.85円/3日(0.24%)
9882 イエローハット 4.35円/3日(0.24%)
3708 特種東海製紙 7.05円/3日(0.24%)
7510 たけびし 4.05円/3日(0.23%)
3924 ランドコンピュータ 2.55円/3日(0.23%)
6485 前澤給装工業 2.25円/3日(0.23%)
5902 ホッカンHLDG 3.15円/3日(0.23%)
9900 サガミHLDG 3円/3日(0.23%)
8365 富山銀行 3.9円/3日(0.23%)
7840 フランスベッドHLDG 2.4円/3日(0.23%)
8285 三谷産業 0.75円/3日(0.23%)
6210 東洋機械金属 1.35円/3日(0.22%)
9078 エスライン 1.95円/3日(0.22%)
2475 WDB HLDG 4.35円/3日(0.21%)
8093 極東貿易 3.3円/3日(0.21%)
2109 DM三井製糖HLDG 4.35円/3日(0.21%)
6412 平和 5.55円/3日(0.21%)
4246 ダイキョーニシカワ 1.35円/3日(0.21%)
9319 中央倉庫 2.25円/3日(0.21%)
8551 北日本銀行 4.2円/3日(0.21%)
9428 クロップス 2.85円/3日(0.21%)
2818 ピエトロ 3.9円/3日(0.20%)
4828 ビジネスエンジニアリング 6円/3日(0.20%)
6293 日精樹脂工業 2.1円/3日(0.20%)
9368 キムラユニティー 2.1円/3日(0.20%)
9932 杉本商事 4.2円/3日(0.20%)
8860 フジ住宅 1.35円/3日(0.20%)
4410 ハリマ化成グループ 1.8円/3日(0.20%)
7475 アルビス 4.95円/3日(0.20%)
2694 焼肉坂井HLDG 0.15円/3日(0.19%)
3591 ワコールHLDG 4.8円/3日(0.19%)
6926 岡谷電機産業 0.6円/3日(0.19%)
9831 ヤマダHLDG 0.9円/3日(0.19%)
6157 日進工具 1.95円/3日(0.19%)
6463 TPR 2.55円/3日(0.19%)
5440 共英製鋼 3円/3日(0.19%)
9850 グルメ杵屋 1.95円/3日(0.19%)
7482 シモジマ 1.8円/3日(0.18%)
1951 エクシオグループ 4.5円/3日(0.18%)
7817 パラマウントベッドHLDG 4.35円/3日(0.18%)
8803 平和不動産 7.05円/3日(0.18%)
7987 ナカバヤシ 0.9円/3日(0.18%)
7463 アドヴァングループ 1.8円/3日(0.18%)
8418 山口FG 1.5円/3日(0.18%)
4718 早稲田アカデミー 2.25円/3日(0.18%)
4994 大成ラミック 5.25円/3日(0.18%)
7874 レック 1.5円/3日(0.18%)
6406 フジテック 5.7円/3日(0.18%)
7561 ハークスレイ 1.35円/3日(0.18%)
3395 サンマルクHLDG 3.15円/3日(0.18%)
4665 ダスキン 5.7円/3日(0.18%)
9896 JK HLDG 1.8円/3日(0.17%)
9969 ショクブン 0.45円/3日(0.17%)
3059 ヒラキ 1.8円/3日(0.17%
6820 アイコム 4.35円/3日(0.17%)
1965 テクノ菱和 1.5円/3日(0.17%)
7893 プロネクサス 1.65円/3日(0.17%)
7628 オーハシテクニカ 2.7円/3日(0.17%)
6371 椿本チエイン 5.4円/3日(0.17%)
7504 高速 3.3円/3日(0.17%)
7522 ワタミ 1.5円/3日(0.17%)
9728 日本管財 4.5円/5日(0.17%)
9041 近鉄グループHLDG 7.05円/3日(0.16%)
4462 石原ケミカル 2.25円/3日(0.16%)
7616 コロワイド 3円/3日(0.16%)
7296 エフ・シー・シー 2.4円/3日(0.15%)
3341 日本調剤 1.8円/3日(0.15%)
9994 やまや 4.05円/3日(0.15%)
9534 北海道瓦斯 2.85円/3日(0.15%)
9099 C&FロジHLDG 1.95円/3日(0.15%)
9380 東海運 0.45円/3日(0.15%)
3839 ODKソリューションズ 0.9円/3日(0.15%)
8160 木曽路 3.3円/3日(0.15%)
省略
オーハシテクニカ お米券2枚
オリックス カタログ
共英製鋼 クオカード2000円
ケーズHD ギフト券2000円
理研ビタミン 自社製品1000円
ヱスビー食品
トリドールHD 200株 うどん7000円
長瀬産業 カタログ5000円
フランスベッド 自社製品10000円
ティーガイア クオカード1000円
ホッカンHD 缶詰3000円
カナデン クオカード500円
12銘柄
■【クロス】
原田工業 クオカード3000円
三谷産業 食器8000円
スターゼン 合計200株〇
東京計器 1000株〇 PYC20,000P
オイレス工業 800株残り〇 PYC15,000P
サックスバーHD 1000株 カバン10,000円
三菱ロジネクスト 100株 クオカード1,000円
丸三証券 100株 海苔
武蔵精密工業 100株 頭皮地肌ケア5,000円
オカダアイヨン 900株〇 PYC20,000P
ハイマックス200株 クオカード2,000円
TPR 100株 お米券3枚
フジテック 600株〇 PYC25,000P
前澤給装工業 100株 クオカード1,000円
北日本銀行100株 カタログ3,000円
エディオン500株 10,000円ギフト券
日精樹脂工業100株 長野県産ジャム
DM三井100株 砂糖3,000円
アイコム100株 カタログ3,000円
群馬銀行1000株 カタログ3,000円
メニコン きなこのケア製品
高松 100株 米5キロ
ケンコーマヨネーズ 100株 マヨネーズ製品1,000円
百五銀行 1000株〇 油3000円
ベネッセ 100株 カタログ3,000円相当
リコーリース100株 クオカード5,000円相当
TOKAI100株 ミネラルウォーター
阿波銀行200株 しいたけ侍
ミツバ100株 麺セット
東洋100株 クオカード2,000円
山陰合同1000株〇 一部【制度】0円
新晃工業100株 3,000円相当カタログ
特殊東海300株〇 トイレットペーパー
ドウシシャ100株 そうめん
平和不動産100株 3,000円相当カタログ
【制度】エスクリ1000株 5,000円相当カタログ二つ 0.15円/3日(0.04%)
【制度】名古屋銀行100株 カステラ 8.4円/3日(0.26%)
ジャパンフーズ100株 お茶24本
日本製紙 トイレットペーパー
計40銘柄
合計52銘柄
クオカード合計:17,500円
今回は去年より一般信用の在庫がなくなるのが早かったりと、難しい3月だった。単純に参加者が増えているからかな?状況がよくなることはなさそう。
銘柄としては、制度でいった名古屋銀行が思ったよりついてたか。その分、エスクリがほぼほぼ無傷なのが嬉しい。3月の優待祭りも終わりで一段落、やっと落ち着けます。あれやこれやと頭を回転しながら、何取るか計算するのは忙しい一か月だったが、やはり楽しい。
■逆日歩一覧
3069 JFLA HLDG 24円/3日(7.06%)
1431 Lib Work 43.2円/3日(5.39%)
7678 あさくま 81.6円/3日(5.05%)
2291 福留ハム 76.8円/3日(5.00%)
7416 はるやまHLDG 14.4円/3日(2.79%)
9035 第一交通産業 21.6円/3日(2.63%)
2816 ダイショー 36円/3日(2.57%)
7443 横浜魚類 14.4円/3日(2.57%)
3221 ヨシックスHLDG 52.8円/3日(2.51%)
1420 サンヨーホームズ 19.2円/3日(2.51%)
9104 商船三井 86.4円/3日(2.44%)
3058 三洋堂HLDG 21.6円/3日(2.42%)
9760 進学会HLDG 6円/3日(1.90%)
3067 東京一番フーズ 4.5円/3日(0.91%)
9101 日本郵船 24.75円/3日(0.76%)
8158 ソーダニッカ 6円/3日(0.72%)
6539 MS―Japan 7.35円/3日(0.72%)
8869 明和地所 6円/3日(0.70%)
3183 ウイン・パートナーズ 7.05円/3日(0.67%)
8005 スクロール 5.25円/3日(0.64%)
1904 大成温調 12.3円/3日(0.60%)
2599 ジャパンフーズ 6.75円/3日(0.60%)
8173 上新電機 11.55円/3日(0.58%)
2676 高千穂交易 14.25円/3日(0.56%)
6059 ウチヤマHLDG 1.5円/3日(0.54%)
9385 ショーエイコーポレーション 3円/3日(0.51%)
7417 南陽 11.1円/3日(0.49%)
2296 伊藤ハム米久HLDG 3.45円/3日(0.47%)
3542 ベガコーポレーション 2.85円/3日(0.46%)
3079 ディーブイエックス 4.65円/3日(0.45%)
7192 日本モーゲージサービス 3.15円/3日(0.44%)
8793 NECキャピタルソリューション 11.4円/3日(0.44%)
2112 塩水港精糖 0.9円/3日(0.44%)
6238 フリュー 5.25円/3日(0.43%)
9788 ナック 4.2円/3日(0.43%)
9902 日伝 8.4円/3日(0.43%)
6569 日総工産 3円/3日(0.43%)
7442 中山福 1.5円/3日(0.42%)
7421 カッパ・クリエイト 6円/3日(0.42%)
7494 コナカ 1.5円/3日(0.42%)
6570 共和コーポレーション 2.55円/3日(0.41%)
7164 全国保証 20.55円/3日(0.40%)
7721 東京計器 4.8円/3日(0.39%)
2139 中広 1.65円/3日(0.39%)
4678 秀英予備校 1.65円/3日(0.38%)
7412 アトム 3円/3日(0.37%)
3484 テンポイノベーション 4.5円/3日(0.37%)
7294 ヨロズ 3円/3日(0.36%)
6850 チノー 7.5円/3日(0.36%)
8935 FJネクストHLDG 3.45円/3日(0.35%)
7182 ゆうちょ銀行 3.6円/3日(0.32%)
8881 日神グループHLDG 1.5円/3日(0.32%)
7743 シード 1.8円/3日(0.32%)
9832 オートバックスセブン 4.65円/3日(0.32%)
5659 日本精線 14.55円/3日(0.31%)
9990 サックスバー HLDG 2.4円/3日(0.30%)
3166 OCHI HLDG 3.9円/3日(0.30%)
4765 モーニングスター 1.5円/3日(0.30%)
8383 鳥取銀行 3.6円/3日(0.30%)
6294 オカダアイヨン 5.25円/3日(0.30%)
7552 ハピネット 5.55円/3日(0.29%)
1976 明星工業 2.25円/3日(0.29%)
3291 飯田グループHLDG 6.3円/3日(0.29%)
9619 イチネンHLDG 3.6円/3日(0.29%)
2531 宝HLDG 3円/3日(0.28%)
8566 リコーリース 10.95円/3日(0.28%)
7313 テイ・エス テック 4.65円/3日(0.28%)
1762 高松コンストラクショングループ 5.55円/3日(0.27%)
6282 オイレス工業 4.5円/3日(0.27%)
9142 九州旅客鉄道 7.95円/3日(0.26%)
8934 サンフロンティア不動産 3.3円/3日(0.26%)
8522 名古屋銀行 8.4円/3日(0.26%)
7570 橋本総業HLDG 3円/3日(0.26%)
7937 ツツミ 6円/3日(0.26%)
8084 菱電商事 4.8円/3日(0.26%)
2730 エディオン 3.45円/3日(0.26%)
6073 アサンテ 4.35円/3日(0.26%)
7942 JSP 4.05円/3日(0.26%)
7914 共同印刷 7.05円/3日(0.26%)
8043 スターゼン 5.7円/3日(0.25%)
2108 日本甜菜製糖 4.35円/3日(0.25%)
8425 みずほリース 9円/3日(0.25%)
3167 TOKAI HLDG 2.25円/3日(0.25%)
7618 ピーシーデポコーポレーション 0.75円/3日(0.25%)
9535 広島ガス 0.9円/3日(0.25%)
8877 エスリード 5.55円/3日(0.25%)
8742 小林洋行 0.6円/3日(0.25%)
7525 リックス 6.3円/3日(0.25%)
8424 芙蓉総合リース 21.9円/3日(0.24%)
7438 コンドーテック 2.4円/3日(0.24%)
8362 福井銀行 3.6円/3日(0.24%)
9059 カンダHLDG 2.85円/3日(0.24%)
9882 イエローハット 4.35円/3日(0.24%)
3708 特種東海製紙 7.05円/3日(0.24%)
7510 たけびし 4.05円/3日(0.23%)
3924 ランドコンピュータ 2.55円/3日(0.23%)
6485 前澤給装工業 2.25円/3日(0.23%)
5902 ホッカンHLDG 3.15円/3日(0.23%)
9900 サガミHLDG 3円/3日(0.23%)
8365 富山銀行 3.9円/3日(0.23%)
7840 フランスベッドHLDG 2.4円/3日(0.23%)
8285 三谷産業 0.75円/3日(0.23%)
6210 東洋機械金属 1.35円/3日(0.22%)
9078 エスライン 1.95円/3日(0.22%)
2475 WDB HLDG 4.35円/3日(0.21%)
8093 極東貿易 3.3円/3日(0.21%)
2109 DM三井製糖HLDG 4.35円/3日(0.21%)
6412 平和 5.55円/3日(0.21%)
4246 ダイキョーニシカワ 1.35円/3日(0.21%)
9319 中央倉庫 2.25円/3日(0.21%)
8551 北日本銀行 4.2円/3日(0.21%)
9428 クロップス 2.85円/3日(0.21%)
2818 ピエトロ 3.9円/3日(0.20%)
4828 ビジネスエンジニアリング 6円/3日(0.20%)
6293 日精樹脂工業 2.1円/3日(0.20%)
9368 キムラユニティー 2.1円/3日(0.20%)
9932 杉本商事 4.2円/3日(0.20%)
8860 フジ住宅 1.35円/3日(0.20%)
4410 ハリマ化成グループ 1.8円/3日(0.20%)
7475 アルビス 4.95円/3日(0.20%)
2694 焼肉坂井HLDG 0.15円/3日(0.19%)
3591 ワコールHLDG 4.8円/3日(0.19%)
6926 岡谷電機産業 0.6円/3日(0.19%)
9831 ヤマダHLDG 0.9円/3日(0.19%)
6157 日進工具 1.95円/3日(0.19%)
6463 TPR 2.55円/3日(0.19%)
5440 共英製鋼 3円/3日(0.19%)
9850 グルメ杵屋 1.95円/3日(0.19%)
7482 シモジマ 1.8円/3日(0.18%)
1951 エクシオグループ 4.5円/3日(0.18%)
7817 パラマウントベッドHLDG 4.35円/3日(0.18%)
8803 平和不動産 7.05円/3日(0.18%)
7987 ナカバヤシ 0.9円/3日(0.18%)
7463 アドヴァングループ 1.8円/3日(0.18%)
8418 山口FG 1.5円/3日(0.18%)
4718 早稲田アカデミー 2.25円/3日(0.18%)
4994 大成ラミック 5.25円/3日(0.18%)
7874 レック 1.5円/3日(0.18%)
6406 フジテック 5.7円/3日(0.18%)
7561 ハークスレイ 1.35円/3日(0.18%)
3395 サンマルクHLDG 3.15円/3日(0.18%)
4665 ダスキン 5.7円/3日(0.18%)
9896 JK HLDG 1.8円/3日(0.17%)
9969 ショクブン 0.45円/3日(0.17%)
3059 ヒラキ 1.8円/3日(0.17%
6820 アイコム 4.35円/3日(0.17%)
1965 テクノ菱和 1.5円/3日(0.17%)
7893 プロネクサス 1.65円/3日(0.17%)
7628 オーハシテクニカ 2.7円/3日(0.17%)
6371 椿本チエイン 5.4円/3日(0.17%)
7504 高速 3.3円/3日(0.17%)
7522 ワタミ 1.5円/3日(0.17%)
9728 日本管財 4.5円/5日(0.17%)
9041 近鉄グループHLDG 7.05円/3日(0.16%)
4462 石原ケミカル 2.25円/3日(0.16%)
7616 コロワイド 3円/3日(0.16%)
7296 エフ・シー・シー 2.4円/3日(0.15%)
3341 日本調剤 1.8円/3日(0.15%)
9994 やまや 4.05円/3日(0.15%)
9534 北海道瓦斯 2.85円/3日(0.15%)
9099 C&FロジHLDG 1.95円/3日(0.15%)
9380 東海運 0.45円/3日(0.15%)
3839 ODKソリューションズ 0.9円/3日(0.15%)
8160 木曽路 3.3円/3日(0.15%)
省略
posted by ルーボ at 12:03| Comment(0)
| 株主優待メモ
2023年02月27日
2023年2月優待メモ
■【現物】
あさひ 100株
ビックカメラ 100株
MV東海 100株
■【制度信用】
4343 イオンファンタジー 1円/1日 100株 100円
計:100円
■【一般信用】
リテールパートナー
北の達人
バロック
フジ
アダストリア 100株
ドトール 500株
イオン北海道 200株
吉野家 200株
クリレス 600株
ウエルシア
イオンモール 1000株
薬王堂
オンワード
ユナイテッドスーパー
ヨンドシー 1000株
DCM 1,000株
アークス
スギHD
TSI 1000株
コメダ
トータル:24銘柄
今回は全体的に逆日歩がついた印象。
やはり一日の時は、高額逆日歩が多い。
イオンモール、ドトールあたりは高額がほぼつかない銘柄だったので、制度でいった人も多かったのかな?結果論として、制度で行かなくてよかった。
■逆日歩一覧
7603 マックハウス 8円/1日(2.11%)
2884 ヨシムラ・フード・HLDG 19.2円/1日(1.72%)
5018 MORESCO 20.8円/1日(1.71%)
3548 バロックジャパンリミテッド 14.4円/1日(1.68%)
3063 ジェイグループHLDG 8円/1日(1.67%)
2669 カネ美食品 46.4円/1日(1.63%)
3546 アレンザHLDG 8.8円/1日(0.87%)
8905 イオンモール 15.2円/1日(0.84%)
7811 中本パックス 13.6円/1日(0.83%)
9903 カンセキ 12.8円/1日(0.83%)
2882 イートアンドHLDG 18.4円/1日(0.82%)
7516 コーナン商事 26.4円/1日(0.80%)
3087 ドトール・日レスHLDG 11.45円/1日(0.61%)
8011 三陽商会 8.15円/1日(0.58%)
8016 オンワードHLDG 1.85円/1日(0.54%)
8200 リンガーハット 9円/1日(0.41%)
9835 ジュンテンドー 2.3円/1日(0.39%)
8008 ヨンドシーHLDG 6.3円/1日(0.35%)
2687 シー・ヴイ・エス・ベイエリア 1.25円/1日(0.30%)
9861 吉野家HLDG 5.9円/1日(0.25%)
2685 アダストリア 5.5円/1日(0.25%)
2659 サンエー 10.05円/1日(0.24%)
7427 エコートレーディング 1.8円/1日(0.22%)
9948 アークス 4.5円/1日(0.20%)
2337 いちご 0.6円/1日(0.20%)
9787 イオンディライト 5.95円/1日(0.20%)
3608 TSI HLDG 1円/1日(0.17%)
7679 薬王堂HLDG 3.8円/1日(0.16%)
9982 タキヒヨー 1.55円/1日(0.15%)
9740 セントラル警備保障 3.5円/1日(0.14%)
9946 ミニストップ 2円/1日(0.14%)
3050 DCM HLDG 1.65円/1日(0.14%)
7630 壱番屋 6.25円/1日(0.13%)
8278 フジ 2.35円/1日(0.13%)
3222 ユナイテッド・スーパーマーケッ 1.25円/1日(0.11%)
8273 イズミ 3.05円/1日(0.10%)
7649 スギHLDG 5.55円/1日(0.10%)
8267 イオン 2.5円/1日(0.10%)
7512 イオン北海道 0.85円/1日(0.10%)
2742 ハローズ 3.1円/1日(0.09%)
9979 大庄 1円/1日(0.09%)
7611 ハイデイ日高 1.9円/1日(0.09%)
2292 S FOODS 2円/1日(0.07%)
3048 ビックカメラ 0.8円/1日(0.07%)
8167 リテールパートナーズ 0.8円/1日(0.06%)
3387 クリエイト・レストランツHLD 0.55円/1日(0.06%)
3543 コメダHLDG 1.35円/1日(0.06%)
9601 松竹 4.85円/1日(0.04%)
9602 東宝 2.05円/1日(0.04%)
9974 ベルク 2.3円/1日(0.04%
3141 ウエルシアHLDG 1.15円/1日(0.04%)
9418 USEN―NEXT HLDG 0.9円/1日(0.04%)
4343 イオンファンタジー 1円/1日(0.04%)
8233 高島屋 0.65円/1日(0.03%)
2930 北の達人 0.1円/1日(0.03%)
1418 インターライフHLDG 0.05円/1日(0.03%)
4439 東名 0.5円/1日(0.02%)
8185 チヨダ 0.05円/1日(0.01%)
8168 ケーヨー 0.05円/1日(0.01%)
3086 J.フロント リテイリング 0.05円/1日(0.00%)
3479 ティーケーピー 0.1円/1日(0.00%)
3915 テラスカイ 0.05円/1日(0.00%)
3093 トレジャー・ファクトリー 0.05円/1日(0.00%)
8244 近鉄百貨店 0.05円/1日(0.00%)
あさひ 100株
ビックカメラ 100株
MV東海 100株
■【制度信用】
4343 イオンファンタジー 1円/1日 100株 100円
計:100円
■【一般信用】
リテールパートナー
北の達人
バロック
フジ
アダストリア 100株
ドトール 500株
イオン北海道 200株
吉野家 200株
クリレス 600株
ウエルシア
イオンモール 1000株
薬王堂
オンワード
ユナイテッドスーパー
ヨンドシー 1000株
DCM 1,000株
アークス
スギHD
TSI 1000株
コメダ
トータル:24銘柄
今回は全体的に逆日歩がついた印象。
やはり一日の時は、高額逆日歩が多い。
イオンモール、ドトールあたりは高額がほぼつかない銘柄だったので、制度でいった人も多かったのかな?結果論として、制度で行かなくてよかった。
■逆日歩一覧
7603 マックハウス 8円/1日(2.11%)
2884 ヨシムラ・フード・HLDG 19.2円/1日(1.72%)
5018 MORESCO 20.8円/1日(1.71%)
3548 バロックジャパンリミテッド 14.4円/1日(1.68%)
3063 ジェイグループHLDG 8円/1日(1.67%)
2669 カネ美食品 46.4円/1日(1.63%)
3546 アレンザHLDG 8.8円/1日(0.87%)
8905 イオンモール 15.2円/1日(0.84%)
7811 中本パックス 13.6円/1日(0.83%)
9903 カンセキ 12.8円/1日(0.83%)
2882 イートアンドHLDG 18.4円/1日(0.82%)
7516 コーナン商事 26.4円/1日(0.80%)
3087 ドトール・日レスHLDG 11.45円/1日(0.61%)
8011 三陽商会 8.15円/1日(0.58%)
8016 オンワードHLDG 1.85円/1日(0.54%)
8200 リンガーハット 9円/1日(0.41%)
9835 ジュンテンドー 2.3円/1日(0.39%)
8008 ヨンドシーHLDG 6.3円/1日(0.35%)
2687 シー・ヴイ・エス・ベイエリア 1.25円/1日(0.30%)
9861 吉野家HLDG 5.9円/1日(0.25%)
2685 アダストリア 5.5円/1日(0.25%)
2659 サンエー 10.05円/1日(0.24%)
7427 エコートレーディング 1.8円/1日(0.22%)
9948 アークス 4.5円/1日(0.20%)
2337 いちご 0.6円/1日(0.20%)
9787 イオンディライト 5.95円/1日(0.20%)
3608 TSI HLDG 1円/1日(0.17%)
7679 薬王堂HLDG 3.8円/1日(0.16%)
9982 タキヒヨー 1.55円/1日(0.15%)
9740 セントラル警備保障 3.5円/1日(0.14%)
9946 ミニストップ 2円/1日(0.14%)
3050 DCM HLDG 1.65円/1日(0.14%)
7630 壱番屋 6.25円/1日(0.13%)
8278 フジ 2.35円/1日(0.13%)
3222 ユナイテッド・スーパーマーケッ 1.25円/1日(0.11%)
8273 イズミ 3.05円/1日(0.10%)
7649 スギHLDG 5.55円/1日(0.10%)
8267 イオン 2.5円/1日(0.10%)
7512 イオン北海道 0.85円/1日(0.10%)
2742 ハローズ 3.1円/1日(0.09%)
9979 大庄 1円/1日(0.09%)
7611 ハイデイ日高 1.9円/1日(0.09%)
2292 S FOODS 2円/1日(0.07%)
3048 ビックカメラ 0.8円/1日(0.07%)
8167 リテールパートナーズ 0.8円/1日(0.06%)
3387 クリエイト・レストランツHLD 0.55円/1日(0.06%)
3543 コメダHLDG 1.35円/1日(0.06%)
9601 松竹 4.85円/1日(0.04%)
9602 東宝 2.05円/1日(0.04%)
9974 ベルク 2.3円/1日(0.04%
3141 ウエルシアHLDG 1.15円/1日(0.04%)
9418 USEN―NEXT HLDG 0.9円/1日(0.04%)
4343 イオンファンタジー 1円/1日(0.04%)
8233 高島屋 0.65円/1日(0.03%)
2930 北の達人 0.1円/1日(0.03%)
1418 インターライフHLDG 0.05円/1日(0.03%)
4439 東名 0.5円/1日(0.02%)
8185 チヨダ 0.05円/1日(0.01%)
8168 ケーヨー 0.05円/1日(0.01%)
3086 J.フロント リテイリング 0.05円/1日(0.00%)
3479 ティーケーピー 0.1円/1日(0.00%)
3915 テラスカイ 0.05円/1日(0.00%)
3093 トレジャー・ファクトリー 0.05円/1日(0.00%)
8244 近鉄百貨店 0.05円/1日(0.00%)
posted by ルーボ at 11:29| Comment(0)
| 株主優待メモ
2022年11月29日
2022年11月株主優待メモ
■【制度信用】
アステナHD 1000株 1,350円
■【一般信用】
サーラ 500株
11月も10月同様、少数。
アステナは思ったよりついたが、まぁ仕方ない。
アステナHD 1000株 1,350円
■【一般信用】
サーラ 500株
11月も10月同様、少数。
アステナは思ったよりついたが、まぁ仕方ない。
posted by ルーボ at 17:09| Comment(0)
| 株主優待メモ
2022年11月01日
2022年10月株主優待メモ
■【一般信用】
神戸物産 1000株
巴工業 100株
日本ハウスHD 1000株
10月という事で、優待も少ない。
その中で3銘柄とったが、巴工業はもう少し遅く一般とってよかったな。
早めにとったのが、少し高くついた。
私はお酒は一切飲まないけれど、赤ワインがもらえるそうなので、
赤ワイン煮込みなどの料理に使ってもらおうと思う。
神戸物産 1000株
巴工業 100株
日本ハウスHD 1000株
10月という事で、優待も少ない。
その中で3銘柄とったが、巴工業はもう少し遅く一般とってよかったな。
早めにとったのが、少し高くついた。
私はお酒は一切飲まないけれど、赤ワインがもらえるそうなので、
赤ワイン煮込みなどの料理に使ってもらおうと思う。
posted by ルーボ at 12:00| Comment(0)
| 株主優待メモ